fbpx

高松・丸亀の工務店『パッシオパッシブ』木製サッシ"佐藤の窓"『Rainbow Ocean View』

日本から”国産”が消えていく!?第1次産業の危機

WRITER
 
世界の森林率ランキング(OECD加盟国)
この記事を書いている人 - WRITER -

先日

「国産のホウレンソウが消滅!?」

という日経の記事を見ました。

 

現在日本の農業を営む経営体は107万。

2050年には17万に減少し、

農家さんは8割減る見込みなんだそう。

 

国産の農作物も

ホウレンソウ・サクランボは消滅。

米も6割減に。

 

農業に限らず、

日本の第1次産業は

存続が厳しい状況にあります。

その大きな要因の1つが

担い手不足。

 

林業においても従事者は

2005年~2015年の10年で

約52,000人→約45,000人

13%減少しています。

 

 

以前ドイツが

林業に力を入れている

というお話をしました。

 

ドイツの木材自給率は

ほぼ100%。

 

木を持続可能な形で

維持管理し、出荷する。

しっかり「ビジネス」として

確立された仕組みがあるので、

収入もしっかりあります。

 

ドイツの木こりの収入は日本の2倍。

木こりはドイツでは憧れの職業の1つ。

担い手不足にもなりません。

 

日本は国土の2/3が森林。

先進国(OECD加盟国)の中では

森林率第3位の世界有数の森林国です。

世界の森林率ランキング(OECD加盟国)

-森林・林業学習館「世界の森林面積と森林率」より

 

それなのに木材自給率は41%

実は

国内で使われている木の半分以上は

「輸入の木」が使われているのです。

 

なぜか?

日本の木が高いから。

 

日本にいて

今、目の前に生えている木より

輸入の木の方が安いのです。

 

 

スタッフ のん

 

▼まとめ記事あります▼

のんコラムまとめはこちら>>

香川で田舎ぐらし。「ぼちほど」ブログ>>

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© PASSIO PASSIVE , 2023 All Rights Reserved.