fbpx

香川・丸亀の工務店『パッシオパッシブ 』

6/11(日)・18(日)パッシブハウスを建てる工務店の家づくり勉強会

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

冬はあたたかく、夏は涼しく快適なのに

エネルギーをほとんど使わない。

快適なのに光熱費も安く済む。

そんな家があったらなぁ…なんて思いますね。

 

パッシブハウスは

冬、太陽のエネルギーでお家をぽかぽかに。

香川ならほとんど暖房がいりません。

夏は日差しを遮って

クーラーBOXのように涼しい空間に。

環境にもおサイフにもやさしいお家です。

▼お家を建てるなら…知っておいてほしいこと▼

PDF小冊子無料プレゼント中!>>

 

パッシオパッシブは

パッシブハウスのための

窓、換気システム、ノウハウを持ち、

パッシブハウス認定を取得した

実績もあります。

 

なぜパッシオパッシブは

パッシブハウスにこだわるのか?

それは住む人にとっていい事ばかりだから。

▼パッシブハウスで暮らしが変わる▼

 

丸亀パッシブハウスの建築や

パッシブハウス用の窓

スマートウィン「佐藤の窓」の製造にも携わってきた

弊社佐藤がお家づくりの疑問・質問にもお答えします。

 

説明会終了後、

パッシブハウスクラスモデルハウスをご案内いたします。

皆様のご参加お待ちしております。

 


 

【家づくり説明会 プログラム概要】

・パッシブハウスとは?
・パッシブデザインと高断熱高気密住宅との違い
・パッシブハウスは安い!?
・後悔しない家づくりのコツ
・ドイツ生まれのパッシブハウス用の窓、スマートウィン「佐藤の窓」解説
・パッシオパッシブがパッシブハウスを日本一建てやすい理由

 


 

【講師紹介:佐藤大治】

パッシオパッシブ代表

いい家をつくり続けて20年目

<2017年>

世界基準の省エネ基準をクリアし、

香川で初めてのパッシブハウス認証を受けた

丸亀パッシブハウス」を建築。

<2020年>

PHI主催パッシブハウスコンポーネントアワードにて

3期連続優勝した木製サッシ

スマートウィン(佐藤の窓)」を日本で製造開始。

<2022年>

スマートシェルジャパン」を立ち上げ。

国産木材を採用した木製サッシで

セーブエナジー・環境貢献できる高性能な家の普及、

日本の林業再生を推進中。

 

<開催日時>

2023年6月11日(日)・18日(日)

各日程 13:30~(約2時間程度)

※事前予約をされた方のみご参加いただけます
お電話または下部のフォームよりご予約の上ご来場ください

<開催場所>

パッシオパッシブ オフィス(丸亀市垂水町3145-1)

 

イベント参加には事前予約が必要です。

ご予約は以下予約フォームまたはお電話にて賜っております。

こちらから確認のご連絡を差し上げた時点での予約確定となります。
予め了承ください。

※「@passiop.com」からのメールが受け取れるようにドメイン指定受信設定をお願いいたします。

 

お電話でのお申込みはこちら
TEL:0877-28-2855
※「家づくり勉強会」へ参加希望の旨をお伝えください

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© PASSIO PASSIVE , 2023 All Rights Reserved.